中高生お悩み相談 Q&A
- ストレスが溜まると、安全ピンで耳を刺してしまいます。
血をみたり痛みを感じると落ち着きます。どうしたら治りますか? - ある意味 思春期は自分で思ってもみない行動をする時期だと思います。
自分を上手くコントロール出来ないからと言って、君の未来が決定した訳ではありません。
大切なのは「ストレスに負けない人間になろう」と一歩を踏み出して行く事だと思います。
そしていつの日かその負けない心が必ず若葉を大樹へと〟育てて行きます。
ある哲学者の言葉にこんな言葉があります。
“この世の中 ほんの少しのお金と勇気があれば 何でも乗り越えていける”と
現実は大変だと思いますが勇気を持って一歩を踏み出して下さい。
必ずや 想像もしなかった自分になれると思います。
- 人間関係で悩んでいます。クラスの大半の人達から嫌われていて、家に帰宅してもその事ばかり考えてしまい頭から離れません。どうして良いか解りません?
- 人間関係は生きて行く上で無視する事のできない問題だと思います。
勿論 友達の数で 幸不幸が決まるものではないと思います。
ただ 人間関係が原因で、自分を嫌ったり、卑下したり、悲しみに暮れる様な日々になれば、それは間違いなく不幸です。
小さな事にとらわれないためにも、何でも良いので目標を見つける事が大切だと思います。
“兎と亀”の亀の様に焦らずに一歩一歩自分らしく進んで行けば、いつの日か本当の自分自信に出会えると思います。
私は 自分の環境に負けないで挑戦して行く人間が大好きです。
- 遊びは人一倍遊び、テレビは何時間も集中して見る。暇さえあれば寝ている。
こんな自己中心的な我が子にどう接すれば良いでしょうか? - 思春期の子供さんを持つ母親は本当に大変だと思います。
私も思春期の頃は親にも社会にも反発ばかりしていました。
そんな私でも、良き人に出会い、支えられたお陰で。人生を生き抜く事の大切さ、目的を持って生きる事の素晴らしさを学びました。今の私を創ってくれたのは反発の思春期を支えてくれた人達だと思います。
人間、何をきっかけに 大きく変わって行くか誰にも分かりません。
大切な事は 子供の持つ無限の可能性を信じて 気長に見守る事だと思います。
さりげない母親の支えが必用だと思います。
- 感情の起伏が激しく、機嫌が良いと思っていたら、急に不機嫌になったり、元気が無いなあと思っていたら、急にハイテンションになったり、反抗的だったり。正直付き合うこちらが疲れます。
- 凄く悩んでいる気持ちが伝わってきます。
ただ 思春期は人間としては、まだ未熟な時期です。
子供さんも大人へと成長して行く課程において 自身の心の中で複雑な感情と葛藤をしているのだといます。
そうです! 子供さんも苦しみながら闘っているのですね。
私も3人子供がいますが、愛情を持って接した分だけ、間違いなく 子供は大きく育って行きます。
母親が笑顔で見守って上げれば、子供は必ずや自立へと向かい自身の心の剣(つるぎ)を手にします。
私は母親の思いが 子供に届かないわけがないと思っています。